レユニオン

フランス領レユニオン島でやっている100マイルのトレイルランニングレース、
"Le Grand Raid Reunion 100”
が先週末行われました。

私が当初、今年のメインレースで出場予定だったレースです。
今年はキャンセルになってしまいましたが、
数年後にでも家族で行けたらいいな〜ってすごく思いました。
いや、家族で行けるように頑張ります♪♪♪


日本からは友人であるヤマケンこと山本健一選手が
またも快挙。
世界8位でゴールです。
素晴らしい!!
ヤマケンおめでとう!!!!



自分の夢ややりたいことが
家族の夢に変わっていくこと、
とっても自然でとっても心地がいいな〜と感じる最近です

家族で世界の山がまわれたらステキですね
さて、今のうちにリストを作っておくかな(笑)

歯のおはなし

妊娠1ヶ月目(妊娠がわかる前)の時に
右上奥あたりの歯に違和感(痛み)を覚えて歯医者に行きました。

まだ妊娠がわかっていなかったので
レントゲンを撮って診てもらいましたが、
「異常ないです。虫歯にはなっていないようです。
噛み合わせの可能性がありますので様子をみてみましょう」
と言われました。

けど、その二週間後、やっぱり痛いので
別の歯医者に行って診てもらいました。
また同じことを言われました。

ちょっと様子を見ていたら、ほんとに痛みはなくなり、
”気のせいだったのかな”と日々を過ごしておりました。


そしたら妊娠7カ月目に入ったくらいに
また同じところが痛み出し、
”妊婦だから今の内にどうにかしなきゃな”と
前2件目に行った歯医者に再び行きました。

今度は(妊娠がわかっていたので)レントゲンを撮らずに診てもらいましたが、
「虫歯にはなっていなさそうです。
痛くなったり痛くなくなったりするようなら虫歯じゃないと思いますので
少し様子を見てみましょう。
また痛くなったらレントゲンを撮りましょう」と。

それからしばらく痛みはなかったのですが、
また一週間くらい経った頃に痛みが。。。。
”どうしたものか!?”
”これは妊娠のせいなのかしら!?”
などといろいろ考え、いろいろ調べ、
産婦人科に聞いたら「歯医者に行ってください」と。
”行ったのだけどなぁ・・・・”

で、また今までとは違う歯医者に行くことにしました。

経緯を話したら、
レントゲンは撮らずに拡大鏡みたいなのを取りだして診てくれました。
そしたら、
「歯と歯の間に虫歯がありますよ」
とのことでした。

右上、一番奥の歯とその手前の歯は両方銀が被っています。
その間の下のところが虫歯になっていました。

銀歯と銀歯の間、上の奥でとっても見えにくいし、
先生曰く、「レントゲンの影になることがあります。」とのこと。


”よかった〜”原因はやっぱり虫歯だったか。
さて、で治療はどうしたものか。

今は妊婦の歯の治療のレントゲンや麻酔は
赤ちゃんに影響はないと言われています。
逆に痛いのをガマンをする方が赤ちゃんへの血液の流れを悪くしたり
早産を引き起こしたりするのでよくないと言われています。
最終的には痛み止めを飲むという手もあるけど、それも抵抗あります。
治療を行うなら、母体への負担や赤ちゃんへの負担を考え、
安定している妊娠中期(5ヶ月目〜7ヶ月目)で行うのがよいとされています。
治したほうがいいのは間違いないのですが、
できればレントゲンや麻酔のような刺激は受けたくないですよね。


ということで応急処置で
麻酔なしで神経にかからない虫歯をとって
仮のかぶせをしてもらい、今できる治療をすることにしました。
多少痛みはありましたが、
大丈夫でした。

そしてその結果、
今は全く痛みなしで快適な口内で日々を送ることができています。


3回歯医者に行って見つけられなかった虫歯を
妊娠中期7ヶ月ギリギリで見つけ、間に合い治療することができました。

これも赤ちゃんが教えてくれたのではないかと思っています。


自分の感覚(痛み)を信じて
セカンドオピニオン、サードオピニオンは大事だなと思います。
ましてや今は一人の身体じゃないです、
”おかしいな”と思ったら何度でもトライすることも必要ですね

歯も含め、自分が健康体であること、
これが今、一番大事なことだと実感しています

上越国際トレイルフェス

上越国際トレイルフェス
今年唯一のレースです

といってももちろん競争はしません

お腹大きいながらも
トレイルランチャレンジレース 【2.5Kmブロンズ】
で参加者のみなさまと一緒に走る(歩く)つもりでいます



このレースは サロモン が協賛する大会で、
毎年このレースで TEAM SALOMON のメンバーが集まり、
交流したりミーティングしたりするのです


同じチームでもなかなか会えない人もいるので
こういう機会は貴重で楽しみです
みんなの報告も兼ねているので
いろんな情報が手に入るし、
なんせいい刺激になりますv



チームメンバーそれぞれレースも走り、
参加者のみなさまの応援もしますー



楽しいフェスなので
ぜひお越しください〜
(って申込終わっている!?)

胎動とは

胎動とは=お腹の赤ちゃんが動くこと。

個人差がありますが、だいたい5ヶ月目くらいから感じる方が多いです


私も5ヶ月半くらいから感じ始めました。

どういう感覚かというと、、、
お腹の中に何かいて動いている感じ。
そのままです(笑)

最初はなんかゴロゴロするなぁ〜
お腹こわした時のような感覚で胎動かどうかわかりませんでした。
その内に”ピクッ”ってお腹の皮膚が飛び出るくらいになり、
”これは間違いない!”って思いました。

今では動くなんてもんじゃないです(笑)
立っていても座っていても寝ていてもお腹の中が動いてます
”いつ寝てるんだろ!?”ってくらい動きまくってます
もちろん外から触っても動いているのはわかりますし、
お腹を見ているだけでも”プクっ”て蹴られているのがはっきり見えます
まさに一心同体です


声をかけたりするとちゃんと答えてくれますし(気がします 笑)、
この胎動のおかげで赤ちゃんが元気だってわかるのですごく安心です


もしこれが赤ちゃんでなかったら相当気持ち悪い感覚かもしれないですが(笑)
赤ちゃんなのでそれはそれはとっても幸せな感覚です


ヨガをしている時はリラックスしているのかすごく動くのがわかります
歩いていたり走ったりしてる時は自分が動いているせいかあまり感じません

朝より夜のが激しく動きます
あまりにも激しいので起きてしまうこともあります

お腹を伸ばしたりすると激しく動くのですが、
これは嬉しいのか!?苦しいのか!?
どうなんでしょう!わかりません


もういっぱしの人間なのだなぁと実感しています
胎動、この感覚女性の特権ですね

変化?

妊婦になるといろいろ変化するって聞いていましたが、
思った以上に変わらないなという印象です
病気ではないですし、
気をつけることはあっても普段できることができなくなったということはない気がします

もちろん小さな変化や
マイナープロブレムはありますが、
大きく変わったことはお腹が大きくなったことくらいでしょうか(笑)

もしかしたら最近妊婦生活に慣れてきたから
わからなくなってるだけかもしれません
変化を思い出してみます。


まず身体の変化。
明らかに太りやすくなっています
動いているし、前と比べてそんなに食べている感じはしなく理由がわからないけど
自然と体重だけが増していきます
体が脂肪を欲しがっているのか、
妊娠前と比べると必要とするエネルギーがもっと少ないのかわかりません。
スポーツやっている人が怪我した時に体重が増えやすい状況と同じなのかもしれませんね
あとはトイレが近いことです
一日にトイレに行く回数がめちゃくちゃ多いです。
子宮が腸を圧迫するからだそうです。
喉がやたら渇きます。
羊水が日々入れ替わるからだそうです。
二週間くらいで治りましたが、いきなり足に発疹ができたこともありました。
最近はないですが、ちょっと前に足が2回ほど攣ったことがありました
(普段足を攣ることとは無縁な体質です)
動いているせいか、よく言われているむくみは全くないです。
腰の痛みは時々ありますが、動けないほどではありません。
これはヨガのおかげだと思います。
血圧も脈も前と比べてそんなに変わっていません。
体力は確かにやっていない分は落ちましたが、
それ以上には弱った感じはしないです。


メンタル的な部分でいけば、
穏やかになったような気がします
ちょっとしたことで焦ったり、イライラとかないですし、
ストレスも全くないです。
自然とゆったりした気持ちになります。
これはもしかしたら時間に余裕がある生活ができるようになったからかもしれませんが
わかりません。


食の変化は
量は少なくなりましたが、大きな変化はありません。(悪阻時期は除く)
気付かないだけかもしれませんが、
好きなものは変わっていないですし、
油ものばかりが食べたくなることもないですし、
甘いものは相変わらず好きです(笑)



最初は身体が変わるし、
どんなになるかな〜と思ってましたが
意外と大丈夫です(笑)


ただ、もちろん妊婦さんになって体調が悪くて
日々の生活もままならない方も多くいます
悪阻もそうですが、変化も個人差が大きいです
もし体調が悪くなる妊婦さんがいましたら
どうか無理なさらず養生してください


ひとつ言えることは
お医者様や周りのいうことは大きな助言でありますが、
最終的には自分の感覚が大事かと。
みな体が違うのですから当たり前です。
体の声をしっかり聞いていきたいと思います

役割

トレランレースを見に行って
”走りたくなりませんか?”と。

最近トレランレースに行くことが多いですが、
なぜか思いません。
それはなぜかと思った時に
その時に”役割”があるからだと気付きました。
妊娠していて走れないからということではなさそうです。

例えば選手のサポートをする場合、
選手が最大限のパフォーマンスを出すためにはと考え、それに集中している。
例えばエイドにいる時、
くる選手みんなが困らないようにと考え、最大限の手助けをすることに集中している。
応援する場合、
選手に元気を与え、パワーを送ることに集中している。
ただ”見ている”ということではなく、
”役割”があることによって自分を選手に置きかえることがないのだと思いました


それは登山ガイドをしている時に
走りたくならないのと一緒なのではないかと。
ガイドをしている時は
お客さんが安全に登るためにはとか
バテないようにとか
楽しんでもらおうとか考えているから
自分が走りたいとは思わないのです。
それはそれ、自分の時は自分の時なのです。


故障したりして走れない時や
ただ傍観者になっている時に走りたくなるのとは全く別もののようです


”役割”によって自分がそこにいる価値を感じ、
何かの役に立っているという充実感を与えてくれるのですね
その時に自分のできる範囲で
やれることをやるだけなのですね
それに気づいたら
応援もサポーターもボランティアも単純に楽しいです♪


もちろん違う角度からレースを見られるのも
すごく新鮮で楽しい!
やったことのない方はぜひぜひ裏方もおススメです
”ありがとう”がもらえる立ち位置も結構楽しいですよ〜

ヨーガ

”ヨーガ”と一言いっても
たくさんの種類があります

リラックスヨガみたいなポーズをとりながらゆったり寝るヨガ(癒されます!)があれば
ストレッチがメインなヨガもあり、
アシュタンガヨガみたいな動き続けるハードなヨガもあります

先生によってやり方も違います

ポーズはいろいろあるけど、
主となるものは”呼吸”で
奥が深いです



「BLUE多摩川アウトドアフィットネスクラブ」 では
たくさんの種類のヨガをやっていて、
いろんな先生のクラスを受けることができます


毎日何クラスか受けても全て違うので
飽きるということはありません



ヨガをやる際、お腹が大きくて気をつけていることは

・うつ伏せのポーズはやらない
・バンダ(お腹を引き上げる)はやらない
・ねじりのポーズは弱め(もしくはポーズを変える)
・お腹を圧迫するようなポーズは足を広げたりして圧迫させないようにする
・自然に力が入ってしまうような腹筋はよいけど、無理にお腹に力を入れるようなポーズはさける
・最後のシャバーサナ(おやすみポーズ)の時は左を下にして寝る

などなどヨガブロックを使ったりボルスター(ヨガ用クッション)を使ったりして
ちょっとみんなとは違ったポーズになる時はあるけど、
できないポーズもあるけど、
とっても楽しくヨガを続けています


妊娠する前の体力や経験で違うみたいですが、
体調によっても違うみたいですが、
先生に聞きながら妊婦でも十分楽しめるスポーツだと思います


柔軟性においても呼吸法においても
トレランとつなげられる要素がたくさんあると感じています


これのおかげで汗もかいたりして
精神的にも身体的にも毎日さわやかです

ヨガ、今最大級にハマってます(笑)

Profile

image
hiroko
トレイルランナー

New Entries

Comment

Categories

Archives(778)

Link

Search

Free

ピーチパッショントレイル